これから、介護系の仕事に就こうという人にとって、専門の資格を取得することは活躍の場を広げることになります。ここでは、その一つである社会福祉主事について紹介をしましょう。社会福祉主事は、基本的には公立の福祉事務所で、社会福祉についての相談に携わる仕事をします。例えば高齢者、障害者及びその家族の日常生活を手助けするため、ソーシャルワーカーとして家庭訪問や面談、生活指導などを行います。
しかし、公務員でなくても社会福祉主事の資格を持っているだけで一般の福祉施設や、生活指導員への就職が有利になります。老人福祉施設や障害者施設の求人に社会福祉主事の資格を挙げているところもあり、民間施設で生活指導をしたり、デイサービスや病院で医療相談員として働いている人も多くいます。社会福祉主事のメリットは、需要が増加傾向であるので転職が可能、社会福祉について幅広い知識が求められることからキャリアアップが望める、また介護施設で働く人は体力が必要ですが、体力を必要としない分長く働き続けることができる、ということが挙げられます。
次に社会福祉主事の資格の取り方について紹介します。社会福祉主事の資格を取るには、大学や短大で指定の社会福祉関連科目の単位をとる他、指定の専門学校で定められた課程を修了する、通信教育で資格認定通信課程を修了する、講習会を受けるなど幾つか方法あります。国家試験である社会福祉士よりも、短期間で資格をとることができます。介護業界を志すのであれば、メリットの多い社会福祉主事になることも検討してみてはどうでしょうか?